【やりたいことリスト100】エイム力おしまい人間でもスプラトゥーン2でXになれた&動画投稿

2023年6月4日

スポンサードリンク

こんにちは。ふぁんたです。

やりたいことリスト100に挙げていた、新たな項目が埋まりました。

 

24  (スプラトゥーン2)ウデマエX

 

こいつです。

 

本当に、本当にエイム力が終わっていて、勝てる撃ち合いも幾度となく負けてきたのですが、

今回、ようやく、ガチエリアでウデマエXに到達することができました。

 

そうなるまでにやってきたこと、考えてきたこと、そんなことを書こうと思います。


Xになろう!と思いたった

2022年9月9日に発売予定だった(当時)スプラトゥーン3が徐々に話題になり始めて、サーモンランばっかりやってた自分になにか一区切りつけたくなりました。

 

そこで、「どうせだったらX経験しておきたくない?」という気持ちと、やりたいことリスト100でも挙げたしなという気持ちとがあったので、
「とりあえず何のルールでもいいから、ウデマエXを目指す」
ことを目標にすることにしました。

現状分析

目標を立てたら、まずは現状の分析です。

現状分析に使うポイントは大きく分けて3つかな、と考えました。

①ルール理解 と、 ②キャラクター操作 と、 ③ブキ・ギア選び です。

 

ルール理解の現状

ルール理解について。

 

「どうしたら勝ち、どうなったら負け」みたいなことじゃなくて、

「ある状況で、どういう行動を取るべきかがわかっているか?」というようなことです。

 

当時の自分は、

「エリアなら、打たれない位置からこっそりエリアを塗る」

「ヤグラなら、頑張って乗る。二人以上で乗れるとなお良い」

「ホコなら、最初は絶対割って、味方と一緒に突き進む。エイムが苦手なのであんまりホコは持たない」

「アサリなら、わからんからとりあえず集めて敵陣ギリギリで大アサリ作って突っ込む」

みたいなぼんやりとした理解をしていました。これでは、いけませんね。

 

キャラクター操作の現状

キャラ操作です。左スティックでの操作だけでなく、エイムもここに含むと考えています。

 

壁を登るときにB連打するとか、潜伏中少しだけスティックを倒してスニーキングできるとかそういう事はできてましたが、いざ敵と対面したときの動き・エイムがひどいのなんの、という状態でした。

 

「どの武器でも、どんな地形有利があっても全部跳ね返して撃ち負ける」ぐらいの戦闘力で、
キルレートについては良くて1、平均が0.25ぐらい、という状態でした。

 

それでも一応S+までは行けていたので、まあそういうゲームなんだろうぐらいに考えてました。

 

ブキ・ギア選びの現状

全武器が揃っている。

なんなら、全ギアパワーの3.9が揃っている。

さらに、作ろうと思えばどんなギアも作れるほど、ギアパワーのかけらが余りに余っている。

ここに関しては選り取り見取りでした。

したこと

この現状から、最終的にウデマエXを達成するまでに、したことを書いていきます。

ルール理解について

なにかゲームを強くなるとき、一番の方法は、「Youtubeの解説動画を1つ決め、それを正とする」ことだと考えています。

 

「守破離」という言葉があります。

まず、師匠の教えを飲み込んで、自分の型を作るのが、守。

次に、他の流派も学んでみて、自分の工夫を入れるのが、破。

最後に、身につけた型や教えから離れ、オリジナルを目指すのが、離。

修行の段階を表す言葉だそうです。

 

で。

自分はルールを表面的に理解し、長い時間それに沿ってプレイすることで、なんかよくわからん型を手にしてしまったわけです。

これがオンラインの世界で通用する型ならいいですが、そうでないことがあります。というかそうでないことのほうが多いです。

 

一旦、捨てきりましょう。

 

キャラクター操作について

これについては、特にエイム操作については練習あるのみ・・・だと思ったのですが、まず姿勢から正すことにしました。

「プロの手元公開!」みたいな動画を開くと、大体の人があぐらをかいてプレイしていることに気づきました。

 

それに対して自分は、回転する椅子の上に普通に座ってコントローラーを浮かしてプレイ。

 

そりゃ合うエイムも合わないわけです。合うエイムなどないんですけど。

 

そこで姿勢を変え、回転する椅子の上であぐらをかき、手首のあたりを固定するようにしました。

 

少しは改善されたと思います。この姿勢はおすすめです。

まあ、撃ち負けるんですが。

 

ブキ・ギア選びについて

武器については、このあと紹介するYoutuber曰く、「使われる武器には使われる理由がある」とのことでした。

そこで、利用率の高い武器から、自分の好み(連射したい、スペシャルはインクアーマーがいい、ボムは一撃で倒せるものを選びたいなど)を考え、N-ZAP85(通称:黒ZAP)を選ぶことにしました。

 

ギアについては、Youtubeのおすすめからある程度持ってきて、そこにインク回復やらサブ効率やらを盛ることにしました。

いいんだよ!守で!

 

参考にしたYoutuberの紹介

ルール理解・すべきことの把握をするにあたり、参考にしたYoutuberの動画を紹介します。

 

黒ZAP使いの「MOJA」さんの動画です。


取るべき行動だけでなくその理由を解説してくれていたり、バキバキのエイム前提の話じゃない立ち回りを紹介してくれていたりで、非常に参考になりました。

その人が言ってたこと(一部)

・打開はスペシャルを貯めてからみんなでいっきに

・抑えは死角への潜伏を視野に入れる

・相手が取ってる(エリア・ヤグラ)ときはもう全力でボムで嫌がらせ

・アーマーが付いてから対面しよう

・マップを見よう

・壁を登るときは「壁を塗る→ジャンプ→壁を上がる」じゃなくて「ジャンプ→壁を塗る→壁を上がる」で時間短縮

 

などなど。ステージごとの解説でもいろいろと参考にしたことがあったのですが、割愛します。

 

自分の心構え

で、上手い人を参考にして、自分の中に芽生えた心構えをいくつか紹介します。

マップは見るべき。超見るべき。飛べるし。

特に初動は、相手がどこから来ようとしているのかがはっきり見えるので、本当に見るべきです。

Bバスパークのエリアの初動で、右から裏取りを狙うローラーとかがはっきり見えてしまうわけです。

 

見ましょう。どうせ前線に戻るまでの間、そんなに複雑なことをするわけじゃないんですから。

あとジャンプできるんで。前線の手前まで飛んじゃいましょう。

 

対面するな。負けるから。

自分のエイム力忘れたか?

「どの武器でも、どんな地形有利があっても全部跳ね返して撃ち負ける」という自負。

 

「射程の長短は関係ない。すべての武器が、お前の武器の射程より長いと思え」

この心構えでいました。

 

「来そうなところ」を固定で狙う

敵は動きます。そんなものを狙っても当たりません。決まった動きもしません。鮭じゃないんだから。

なので、敵を見かけたら「ここに行きたいのかな〜」と思うところを狙ったりボムを置いたりするようにします。

 

ステージは動かないので、エイムがなくてもある程度狙えてしまいます。置きエイムってやつですね。

 

とりあえずカウントリードは大事。とりあえずペナルティをつけるのも大事。

負けた状態で残り時間が少なくなってくると、どうしても焦ります。

また、負けたがわは時間によってはその行動が安易だとわかっていても、その選択を取らざるを得ないこともあります。

焦らないといけない、頑張らないといけない役割を相手に押し付けるという意味で、カウントリード状態はとても有利です。

 

また、ストレート負けしそうな場合など、すぐゲームが終わってしまう、負けてしまう状態で、とりあえずの延命措置、味方が揃ったりスペシャルが溜まったりするまでの時間つなぎとしてのペナルティ(一旦エリアをとってしまうことで、勝敗に関わるカウントを減らすのを止めるやつ)をつけるのも非常に有効です。

問題を先送りにしているだけではあるのですが、そのまま何もせず負けるよりはいいです。

そしてついに

記念にキル集を作りたかった

X到達記念に、キル集と呼ばれる動画を作ってみたくなりました。

Youtubeで検索するとたくさん出てくるあれです。

 

好きな曲を使って動画とミスマッチしてダサい感じになるのは嫌なので、ゲームの音楽を使うことにして、連続キルしたときに撮影した動画をPCに取り込んだところで、問題が発覚しました。

 

キル動画、ぜんぜんない。

 

自分がエイム弱者だったことを忘れていました。キル集をいくらかき集めても動画1本ぶんにならない。

しかも3キル以上の動画は全部ナワバリ。これじゃ全然映えない。

 

ふと動画フォルダに目をやると、キルの3倍以上の「デス動画」が…

動画ができた

さいごに

Xを目指す人には参考になる記事になったんじゃないかと思います。特に姿勢の部分と心構えの部分が。

3では黒ZAPは大幅弱体化を食らい、また対面を有利にしてくれるようなスペシャルもないため、今まで以上に対面しにくいゲームとなりましたが、ブキを持ち替え、そこそこ頑張っています。

まあ、メインはバイトなんですが。

頑張っていきましょう。

スポンサードリンク